ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 現代人間学部紀要
  2. 第15号

性的マイノリティの市民活動における「可視性の政治」を問い直す : 東北地方の団体主催者の実践から

https://wako.repo.nii.ac.jp/records/4906
https://wako.repo.nii.ac.jp/records/4906
66ce39b3-32cf-4bc8-a821-bc44f3f78898
名前 / ファイル ライセンス アクション
g2204.pdf g2204.pdf (491.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-05-23
タイトル
タイトル 性的マイノリティの市民活動における「可視性の政治」を問い直す : 東北地方の団体主催者の実践から
タイトル
タイトル Rethinking “Politics of Visibility” in LGBTQ Activism : How do Group Organizers in the Tohoku Region Deal with the Expectation of "Staying Visible”? \n
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 杉浦, 郁子

× 杉浦, 郁子

WEKO 5732

杉浦, 郁子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 性的マイノリティの権利獲得運動では、「不可視であること」を解決すべき問題と見なし「存在や困難の可視化」を目標として共有してきた。そのため、運動を牽引する者らは、性的マイノリティの当事者として自己開示することで、一般社会と対話を重ねることを要請されてきた。
しかし、たとえ活動のリーダーであっても、カミングアウトは簡単なことではない。本稿は、東北地方で性的マイノリティのための活動に取り組む団体主催者へのインタビューから、かれらが「可視化」の要請をどのように経験してきたのか、また「可視化」の要請にどのように取り組み、対処してきたのかを明らかにする。インタビュー協力者らの経験や実践を通して、市民活動の担い手の多様なあり方を示すとともに、可視化を強調する運動を「地方」の視点から批判的にとらえ直すことを試みる。
本稿の問題意識は、「可視性の政治」を強調することが「地方」の性的マイノリティの生活や活動、可視化以外の運動手法を周縁化する効果をあわせもつ、という点にある。まさに周縁化の対象となってきた「東北」のアクティヴィストたちは、自らの「露出」を管理したり、「露出」を前提にしない手法を模索してきた。その実践の合理性と、その実践がもつ「周縁化」への抵抗の契機を考察する。
書誌情報 和光大学現代人間学部紀要
en : Bulletin of the Faculty of Human Studies

巻 15, p. 7-24, 発行日 2022-03-17
出版者
出版者 和光大学現代人間学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18827292
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12320194
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:24:13.230946
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3