ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 現代人間学部紀要
  2. 第4号

青年期における恋愛様相モデルの構築

https://wako.repo.nii.ac.jp/records/3788
https://wako.repo.nii.ac.jp/records/3788
daf6a706-138a-453f-91ee-188a60060df9
名前 / ファイル ライセンス アクション
2011-0625-1157.pdf 2011-0625-1157.pdf (331.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-10-29
タイトル
タイトル 青年期における恋愛様相モデルの構築
タイトル
タイトル Developing an aspect model of romantic relationships in adolescence
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Developing an aspect model of romantic relationships in adolescence
著者 高坂, 康雅

× 高坂, 康雅

WEKO 4739

高坂, 康雅

Search repository
KOSAKA, Yasumasa

× KOSAKA, Yasumasa

WEKO 4740

en KOSAKA, Yasumasa

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、西平(1981)の“恋と愛の二元的一元性”論を参考に、恋の状態と愛の状態とは質的に異なる状態であり、恋愛とは恋と愛を両極とした一次元上の中間の状態であり、両者の特徴をあわせもった状態である捉え、先行文献をもとに青年の恋愛関係を図示するモデルを作成することであった。先行文献をまとめた結果、恋には、“相対性”、“所有性”、“埋没性”という特徴があり、愛には“絶対性”、“開放性”、“飛躍性”という特徴があること、相対性と絶対性、所有性と開放性、埋没性と飛躍性はそれぞれ対応する特徴であることが考えられ、これらをまとめた恋愛様相モデルが構築された。今後は恋愛様相モデルを実証的に検討する必要があると考えられた。
書誌情報 和光大学現代人間学部紀要
en : Bulletin of the Faculty of Human Studies

巻 4, p. 79-89, 発行日 2011-03
出版者
出版者 和光大学現代人間学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18827292
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12320194
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40018789596
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:46:13.561921
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3