ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 現代人間学部紀要
  2. 第6号

現代学生の特徴と学生相談についての一考察 : 問題や症状が維持され、変わらない学生の姿から見えてくるもの

https://wako.repo.nii.ac.jp/records/1967
https://wako.repo.nii.ac.jp/records/1967
dd600aa9-7325-46bf-9167-39f67a58937b
名前 / ファイル ライセンス アクション
2013-141-154.pdf 2013-141-154.pdf (464.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-06-28
タイトル
タイトル 現代学生の特徴と学生相談についての一考察 : 問題や症状が維持され、変わらない学生の姿から見えてくるもの
タイトル
タイトル Some Observations on Contemporary University Students and Student Counseling
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 川上, 華代

× 川上, 華代

WEKO 1794

川上, 華代

Search repository
KAWAKAMI, Hanayo

× KAWAKAMI, Hanayo

WEKO 1795

en KAWAKAMI, Hanayo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、「問題や症状が維持され、変わらない学生の姿」に疑問を持ち、現代学生の心理的特徴とその支援について先行研究を概観した。多くの先行研究から、現代学生の心理的特徴として、葛藤を抱えられない断片的なこころの構造があり、身体化や行動化が生じやすいというメカニズムが見出された。また、そのようなこころの構造や現代の密着した親子関係などによって、主体性が育ちにくく、修学・進路の課題を抱えやすいことも示された。学生相談では、これらの特徴を理解した上で、洞察を促す従来の心理療法モデルに固執するのではなく、またニーズや要求に即座に応じるサービス的な支援に偏ることのない、柔軟で粘り強い支援を行っていくことが重要であるといえる。また学生の心理面・修学面での支援を一層有効なものにするためには、学生相談室の活動のみに留まらず、学内全体の学生支援体制を模索していくことが望ましいといえる。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究ノート
書誌情報 和光大学現代人間学部紀要
en : Bulletin of the Faculty of Human Studies

巻 6, p. 141-153, 発行日 2013-03-19
出版者
出版者 和光大学現代人間学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18827292
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12320194
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:59:29.912185
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3