ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 表現学部紀要
  1. 表現学部紀要
  2. No.23

木村龍之介演出、松岡和子訳『King Lear ─ キング・リア』劇評

https://wako.repo.nii.ac.jp/records/5023
https://wako.repo.nii.ac.jp/records/5023
fb9d00bd-16b4-48ad-aaf8-d132f6eb4ef3
名前 / ファイル ライセンス アクション
h2307.pdf h2307.pdf (253.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-05-31
タイトル
タイトル 木村龍之介演出、松岡和子訳『King Lear ─ キング・リア』劇評
タイトル
タイトル Theatre Review of King Lear, Directed by Ryunosuke Kimura\nand Translated by Kazuko Matsuoka
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 撫原, 華子

× 撫原, 華子

WEKO 5815

撫原, 華子

ja-Kana NADEHARA, Hanako

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は2022年3月にまつもと市民芸術館にて上演された『King Lear ―キング・リア』公演の劇評である。この公演では、ウィリアム・シェイクスピア作『リア王』に、戦争、介護、財産相続といった現代にも通じるテーマが少なからず描かれていることが明確に示されていた。
この劇評では、この公演が示唆した『リア王』の現代性を、プロローグとして付け加えられていた冒頭シーンや、ゴネリル、リーガン、コーディリアといった女性登場人物たちの表象の観点から論じるとともに、それ以外のこの公演における特筆すべき演出についても指摘する。
書誌情報 表現学部紀要
en : The bulletin of the Faculty of Representational Studies

巻 23, p. 49-52, 発行日 2023-03-17
出版者
出版者 和光大学表現学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13463470
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11523684
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:20:34.643017
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3